このページの概要
メッセージの予約送信方法についてご説明いたします。
メッセージ画面とは?
下記の場合にOffersで候補者とメッセージでのやりとりができる機能です。
・オファーを承諾した候補者
・Offers jobsでの求人応募した候補者
・『気になる』返しをした候補者
・副業転職機能でマッチングした候補者
・メッセージは、予約送信を行うことが可能です。
・候補者のタイプやステータスで、表示するメッセージを絞り込むことが出来ます。
・その他、メッセージ画面上で採用進捗のステータスの変更や、
メッセージをしている候補者のプロフィールを確認することが出来ます。
目次
関連記事
メッセージが開始できるユーザーの条件
メッセージ画面に表示され、やりとりが開始できるユーザーの条件は、以下となります。
- オファーを承諾した候補者
- Offers jobsでの求人応募した候補者
- 『気になる』返しをした候補者
- 副業転職機能でマッチングした候補者
※ オファー機能は、ライトプラン以上で利用できます。
メッセージを送信する
管理画面にログインし、メッセージ
をクリックします。
注意事項
入力設定の初期値では、Enterキーを押下するとメッセージが送信されますのでご注意ください。
・Enterでメッセージを送信
・Shift + Enterで改行
※ 入力設定の変更方法
・メッセージ本文入力欄下部の「Enterでメッセージを送信」のチェックを外すと、
Shift + Enterでメッセージが送信できるようになります。
・個人アカウントの設定画面で、入力設定の変更が行えます。
以下、いずれかの方法でメッセージの本文を入力します。
- 入力欄に手動でメッセージを入力
テンプレートを利用
をクリックし、あらかじめ登録しておいたテンプレートを挿入
※ ファイルを添付する場合は、 矢印の箇所 をクリックし、ファイルを選択してください。
予約送信
をクリックします。
※ メッセージをその場で送信する場合は、こちらをご覧ください。
- メッセージの予約送信画面が表示されます。
- 以下の項目を設定します。
-
- 予約送信日時を選択
- 必要に応じ、メッセージを編集
- 必要に応じ、添付ファイルを選択
この内容で予約する
をクリック
予約一覧
をクリックすると、予約したメッセージが一覧で確認できます。- メッセージ履歴に予約した内容が表示されます。
※ 予約したメッセージの変更・取り消しを行う場合は、以下のページをご覧ください。