このページの概要
オファーを予約送信する方法についてご説明いたします。
※ オファー機能は、ライトプラン以上で利用できます。
関連記事
オファー送信する
💡Point
オファー送信は本ページでご説明する方法の他、
自動リストアップ機能の画面で行う方法がございます。
詳細は以下のページをご覧ください。
・自動リストアップ機能の概要
・自動リストアップ一覧からオファーを送信する
候補者一覧画面、または、候補者のプロフィール画面で操作を行います。
1. 候補者一覧画面の場合
オファー
をクリックします。
- あらかじめ登録しているテンプレートを選択します。
選択したテンプレートを編集
をクリックすると、選択中のテンプレートが編集できます。
- 時給または年収のいずれかを選択し、報酬・給与の目安(半角数字)を入力します。
3. オファーを日時指定して予約送信する
にチェックを入れ、送信日時を設定します。
4. この内容でオファー予約する
をクリックします。
💡 Point
・オファー予約は7日先の日時まで指定が可能です。
2. 候補者のプロフィール画面の場合
オファー
をクリックします。
- あらかじめ登録しているテンプレートを選択します。
- 矢印の箇所をクリックすると、選択中のテンプレートが編集できます。
- 時給または年収のいずれかを選択し、報酬・給与の目安(半角数字)を入力します。
-
オファーを日時指定して予約送信する
にチェックを入れ、送信日時を設定します。 -
この内容でオファー予約する
をクリックします。
💡 Point
・オファー予約は7日先の日時まで指定が可能です。
予約を行うと、候補者一覧画面では、オファーボタンが「オファー予約済み」に変更されます。
予約をしたオファーの確認や変更・取り消しを行う場合は、以下の記事をご覧ください。